ホーム>初めての方へ>シングル系>スタンス幅によって飛距離は変わるのか
シングル系

スタンス幅によって飛距離は変わるのか

シングルハンディ、競技ゴルファーのゴルフ上達塾

~ ハンディ5以下になるための正しい知識と理解を深める ~

 

「飛ばしたいから、スタンスはうんと広くしている」

「足元が安定するように、スタンスは広いほうがいい」

そう思っているゴルファーは多いようです。
テレビで観る、特に若手プロゴルファーは、広いスタンス幅で豪快に飛ばしていますね。

 
 

スタンス幅を広くして打てる人は、肩、股関節、足首などの関節の可動域が広い(柔軟性が高い)ことが条件です。

2019731153428.jpg

肩の柔軟性はありますか?

201973115350.jpg

股関節の柔軟性はありますか?

 

もし、柔軟性に乏しい人がスタンス幅を広くすると、バックスイングしんどくなり、
フォロースルーの回転が鈍くなってしまうでしょう。

 

2019731153656.jpg

広過ぎるスタンス幅だと、スムーズなターンができない。

 

ポイント

■ 短いクラブでスタンス幅が広いとダフりやすくなります。

■ 長いクラブだと、フォロースルーが取れず、フェースが大きく開いて大スライスになってしまいます。

 


では、スタンス幅の目安は?

身体が硬い人には、スタンス幅は狭すぎても大丈夫ですが、広過ぎるのはよくありません。
靴の幅を目安にスタンス幅を決めるとシンプルです。


私が実験したことをご紹介しましょう。

■ ドライバーの通常のスタンスでフルショット
■ ドライバーで、両足を閉じてフルショット


両者の飛距離の差はどれくらいだと思いますか?
両足を閉じて打った飛距離は、通常のスタンス幅で打った飛距離から、平均で10%減以内でした。
ということは、「ちょっと狭いくらいな気がする」程度のスタンス幅なら、
飛距離はほとんど落ちることはないということになりますね。


スタンス幅が広過ぎて、スムーズなボディターンができていない人なら、
狭いスタンス幅の方が、飛距離が出ることも考えられます。
私のレッスン経験では、「平均飛距離」は、狭めのスタンス幅の方が上でした。

 

2019731153555.jpg

ドライバーは、靴3つ分程度が良い

2019731153622.jpg

アイアンは、靴2つ分程度が良い

 

まとめ

1.スタンス幅の広さは、飛距離に直結しない。

2.柔軟性に乏しい人は、ドライバーで両足の内側が肩幅で十分。

 

ゴルフ上達塾全12回コースもございます!

  

あなたのシングルハンディ入りを心から応援しています!

 

20191220143116.jpg
20191220143140.jpg
PAGE TOP