ホーム>初めての方へ>レッスンレポート>ドライバー>ドライバーの飛距離アップと方向性を両立させる練習法17
ドライバー

ドライバーの飛距離アップと方向性を両立させる練習法17

100切りを最短で達成するスイング作りシリーズ

シングルハンディ、競技ゴルファーにも役立つ


ティショットで使うドライバーは、そのホールの明暗を分ける大きな役割を果たします。

だからこそ、各ホールの順調なスタートを切るためにも、ドライバーショットの大きなミスは厳禁です。

そうはいっても、ドライバーは、やっぱり爽快に、出来るだけ遠くへ飛ばしたいものですね!

この記事のシリーズをお読みいただくと、ドライバーはグングン上達していきます!

飛距離をアップし、OBを減らせば、100切り達成は、もう目の前です。

 

”飛ばして曲げない” ドライバーの上達 動画レッスン編

 こちらをクリック

2016121916431.jpg

 
 

 

 

 

 

 

ドライバーで球が上がらないときの直し方

 

ドライバーで球が上がらず、低すぎる弾道に悩んでいるゴルファーが多いようです。
以下のポイントに沿って練習していけば、今より確実に高い球が打てるようになるでしょう。


 

■ 構え方を直してみる

2018112102038.jpg

 グリップをスクエアか、ややストロングくらいになっているか確認してみましょう。
過度のストロンググリップだと、インパクトでフェースが大きく減ってしまい
弾道が低くなってしまいます。

 

 軸の右への適正な傾きを左の画像で確認してください。
スイング中常に球の右側が見えるようにしましょう。

 

 球の位置は、左足かかと延長線上付近でいいでしょう。スタンス幅との兼ね合いがポイントです。
広過ぎるスタンス幅は、良い弾道を生みません。(参考記事はこちら

 

■ スイング軌道を直してみる

キーワードは、スイング軌道の最下点アッパー軌道です。
(参考記事はこちら ⇒ その1その2

 

■ クラブが適正かどうかを確認する

球が上がらない人は、ロフト角が11~12度のドライバーを使ってみることをおススメします。
ヘッドスピードが42未満なら、シャフトはRシャフトが上がりやすいでしょう。

 

■ ティアップを直してみる

2018115154648.jpg

不必要に低過ぎたり高過ぎたティアップはNGです。ティアップが低すぎると、ダフりを恐れてトップしやすくなります。ティアップが高過ぎると、球は上がる可能性がありますが、テンプラになったりしやすくなります。

適正なティアップの見つけ方は、ドライバーのヘッドから球が半分くらい見えていればOK。そこから微調整で、当たる高さを見つけていくといいでしょう。

 

あなたの100切り達成を心から応援しています!
 
ラウンドレッスンやコースレッスンを、
千葉、茨城、埼玉、関東近辺で実施しています。
 
  • 予約スケジュール Schedule
  • ご予約フォーム Contact

※ 料金体系はこちら → クリック         ※ お申込み4W1H一覧表はこちら → クリック

 

 

 あなたのゴルフを飛躍的に上達させる情報が満載です

 

こちらもご覧ください                 

 downwardleftクリック!

ゴルフ上達塾全12回コースもございます!
 
 
PAGE TOP