2017年7月
A4
A4:
柔軟性の個人差によります。
インパクトで伸びていればOKです。
バックスイング~トップで左腕が曲がっているのは、上半身が脱力していることになり、ダウンスイングからインパクトにかけて、重力や遠心力で左腕は伸ばされます。
理解していただきたいのは、
①バックスイングで左腕が曲がっているデメリットはない
②無理に伸ばして得られるメリットはない
ということです。
むしろ無理に伸ばせば、上半身が硬直し、身体のターンが鈍ってしまうだけです。
結果的にフォロースルーで、左肘が曲がってしまうのです。
バックスイングの左腕が伸びる人は、柔軟性が高いので、自然に伸びてしまうだけなのです。
フォロースルーの右腕も同様です。
速いヘッドスピードによるクラブの遠心力で伸ばされるのであって、意識的に伸ばしているのではありません。
バックスイングの左腕は、軽く曲がっていてもOKと考えてスイングすることをおすすめします。
A3
A3:
バックスイングの大きさは、柔軟性によります。個人差が出てくるでしょう。
私自身も心がけていますが、コンパクトなバックスイングは、悪いクセを隠してくれます。
また、飛距離はバックスイングの大きさでなく、フォロースル―からフィニッシュの大きさで決まります。
A2
A2:
シャンクのほとんどは、フェースが開きながら
ヒール部分(付け根)に当たってしまうことが原因です。
ダウンスイングから、右ヒザが目標方向に回転せず、シャンクする方向に右ヒザが向いてしまっているからです。
バックスイングやダウンスイングから、手元が前に伸びてしまうことも原因です。
応急処置としては、フェースの先端で寄りで打ってみましょう。
まずは、ナイスショットを狙うより、最悪のシャンクから脱出することです。
A1
A1:
まず、「手打ちは悪い」という考え方を変えてみてください。
私は、「手打ち」=「手の役割」だと考えています。
手打ちスイングは、「脚が使えていない」だけであり、正しいフットワークを習得すれば、飛んで曲がらないスイングになります。
ゴルフ上達塾でレッスンしているフットワークは、
■ フィニッシュで両ヒザが居る付いていること
■ フィニッシュで右かかとが真上を向くこと
の2点ができていれば、フットワークはカンペキで、ボディターンスイングになっているとします。
手は手でしっかりと仕事をさせ、フットワークと上手に連動させるスイングを目指して下さい。
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (91)
- 2022年7月 (15)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (22)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (23)
- 2013年9月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (1)
- 2011年7月 (55)