ホーム>レッスンブログ>ゴルフが上手くなる記事>vol.30 ターゲットラインに対して構え、打つ
ゴルフが上手くなる記事

vol.30 ターゲットラインに対して構え、打つ

100切り達成自分流スイング上達塾・オンラインレッスン

vol.30
■ 記事一覧(~vol.89まで)はこちら

 

① 完璧なスイングをしても、向きが悪ければ何にもならない


練習場のマットでは真っ直ぐに立てるのに、芝の上では真っ直ぐに立てない。
その最大の理由は「球に対して」構えているからです。

※ ターゲットラインは「飛球線」とも呼ばれる。

 

201721122519.jpg

球だけ”に対して構えても、ターゲットラインに対して
構えているかは不明だが、ターゲットラインに対して
構えるようにすれば、
球に対しても構えている
ことになる。

 

ターゲットラインに対して構えるとは、
「目に見えない」ものに対して構えることになる。


 


 

 

2017211231346.jpg

ターゲットラインは、あくまで”イメージの線”である。
 

自分流スイングは、文字の楷書のように型にとらわれ過ぎず、
自分の個性やクセを活かしたスイングだが、

「ターゲットラインに対して構える」

ことだけは、必ず実践しなければならないことである。

 

 

 

 

■ 平面から立体へ

最初は、球から目標までの地面にラインが引いてあることをイメージすれば良いでしょう。
状況が許すなら、画像のように線を作ってガイドにしてみましょう。

次の段階は、「ラインを立体的にイメージ」できるかです。
球から目標までの放物線をイメージしてみましょう。番手ごとの打球の高さや、
スピードまでイメージできれば
、より正確な距離感が身に付きます。

スイングを崩す原因のひとつに、そのクラブのロフト角から出せ得る高さよりも、
高い弾道をイメージしている場合が多いようです。

 

ターゲットラインは、左右のズレだけではなく、上下のズレにも注意しましょう。

 

 

 

 ターゲットラインに対してスイングしていく

~ ターゲットラインとスイング軌道との交わりがポイント ~


自分流スイング作りで、必ず守らなければならないことは、
スイング軌道は「ターゲットラインに対して」描いていくことです。

わかりやすく言えば、練習場のマットでのスイングは、
ターゲットラインに対して構えられているし、
ターゲットラインに対してスイングしている
(スイング軌道を描いている)のです。

練習場のマットは打席は、目標に対して直角や平行に置かれているからです。


芝の上の、ガイドラインが何も無い状態で、いかにターゲットラインが
イメージできるか
が自分流スイング成功の最大のポイントです。

別項で、「ターゲットラインに平行に構える方法」を説明します。

                                          

ターゲットラインからズレている様子

201722722743.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターゲットラインに対して、
極端にアウトサイドから
インサイドに振り抜かれてしまう構え方。

20172272273.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターゲットラインに対して、
極端にインサイドから
アウトサイドに振り抜かれてしまう構え方。

 

2017227223738.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち上げのライの状況。目線が上がってしまい、
スイングが狂いやすい。地形に反して、
低い目線で構えるのがコツ。

 

2017227223638.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願望の目標を「第1の目標」とし、
“計画的に逃げて”狙う目標を
「第2の目標」と、明確に区別しておく。

願望の目標は、フェアウェイ真中だが
狙う目標は、フェアウェイ右サイド


■ 「構えで逃げて、スイングで逃げない」

“怖さで逃げた”構え

目標を狙いたいけど(目線は目標に合っている)、左サイドに池などがある。
怖さから逃げたい気持ちが構えに表れてしまい、体が右を向いてしまっている。
目線(願望とも言える)は目標に向いているが、スイングは、池の右方向に逃げて振りたくなるため、
スイングは狂いやすいでしょう。

 

“計画的に逃げた”構え

目線は、願望の目標(フェアウェイセンター)ではなく、「第2の目標」にある。
「左の池には入れないようにスイング」よりも、「右の3本目の木に向かって打つ」という狙い方をしましょう。
意識が前向きになり、良いスイングを生むでしょう。

 

保険をかける

“余裕をもった”“計画的に逃げた”構えならもしミスしても結果オーライになりやすい。
うまく目標近くに寄ったなら、それは「保険がおりた」と考えます。
保険は、掛け捨てが普通。ミスしなかったら、目標には寄らなかったけど、いわば計画通りにいったということです。

vol.30
■ 記事一覧(~vol.89まで)はこちら

 

あなたの100切り達成を心から応援します!

 

こちらもご覧ください                 

 downwardleftクリック!

ゴルフ上達塾全12回コースもございます!
2023310185927.jpg

あなたを2ランクアップに導きます!

このサイトを運営している礎 康之プロフィールと申します。
ゴルフ仲間を ”ギャフン” と言わせたい方、
ぜひ、私のレッスンを受けに来てください。

① 100切り達成コース
② 初心者脱出コース
③ シングルハンディ養成コース

 

※お問い合わせ・お申込は、

info@club-golfjoy.com

以下の充実したレッスンメニューもご覧ください

1.パター、アプローチ、バンカー専門レッスン 
⇒ クリック

100切りには必ず必要なテクニック満載
 

2.プライベート・マンツーマンレッスン   
⇒ クリック

超ぜいたくな、あなた一人のためのレッスン
 

3.まずは1DAYお試しレッスン
⇒ クリック

 

4.スイング診断・改良レッスン        
⇒ クリック

”イケメンスイング” ”スイング美人” になれます!

 

お申込み要項一覧は ⇒ こちら

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.club-golfjoy.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/967

PAGE TOP