ホーム>レッスンブログ>ゴルフが上手くなる記事>vol.53 バンカーショットの知識や考え方
ゴルフが上手くなる記事

vol.53 バンカーショットの知識や考え方

100切り達成自分流スイング上達塾・オンラインレッスン

vol.53
■ 記事一覧(~vol.89まで)はこちら

 

バンカーショットの苦手意識を無くしたい 

勇気を持って、芝の上の3倍の距離感で打つ!
 

201910121733.jpg

NG

ためらいショット

打つ前に、過去の失敗がよぎると、
こんな風にためらってしまう・・・。

 

201910121942.jpg

OK

思い切ったショット

同じ距離のアプローチよりも
速く大きく振らなければ
エクスプロージョン(砂を爆発させる)できない。
勇気が必要だ。

 

2019101213052.jpg

バンカーから20ヤード打つとき

バンカーショットは、アプローチショットの
3倍の強さと振り幅が目安

 

2019109134642.jpg

アプローチショットは、直接フェースで球を打つ。
振り幅やスピードは?

 

 

201910913475.jpg

バンカーショットの3分の1くらいになります。

 

201910121335.jpg

芝の上から20ヤード打つとき

アプローチショットは、見た目の距離と
振り幅を合わせやすいのだが・・・。

 

【バンカーショットの自信を深めるために】

バンカーショットを上達するためには、バンカーから練習する以外にありません。
コースでプレーする際、仲間とスコアを競うことも楽しいものですが、
時にはテーマを持ってラウンドしてみてはいかがでしょうか。

例えば、

今日のラウンドは、スコアを度外視して全ホールバンカーに入れてみる

などです。バンカーを狙ってみると、意外と入らないものですが、もし入らなければ、
手で投げてでも入れてしまい、バンカーショットの機会を作りましょう。

プライベートのラウンドの場合は、ルールは無視して、
1回でも多くバンカーショットを練習したいです。
進行に影響の出ない範囲で実践するのは言うまでもありません。

当サイトで、バンカーショットの予習は十分にしておきましょう。

 

バンカーショットを成功させるための注意点やコツをご紹介

 

2019109144817.jpg

アプローチショットよりも鋭角な入射角度
インパクトしなければ、砂を爆発させて
球を飛ばせない。

アプローチショットよりも、
コックの角度をつけていく。

 

2019109144913.jpg

少しでも膝が伸び上がると、
トップしてホームランになってしまう。

 

201910914506.jpg

左ひじは、少しゆとりを持たせて
バックスイングしていく。

基本的には9時の位置で統一し、
振る速さと砂を取る量」で距離感を調節していく。

 

2019109145116.jpg

フィニッシュの形は、膝を沈ませたままで
シャフトを立てること。
インパクトは、「目玉焼きの黄身」を飛ばすイメージで。
球が黄身で砂が白身。

 

2019109145249.jpg

ハンドファーストにインパクトすると、
球にクリーンに当たってしまうか、
砂を取る量が適正より増えてしまいやすい。

むしろハンドレートで良い。

 

2019109145645.jpg

NG

グリーン周りのガードバンカーでは、
下半身の動きをわずかにして、
腕の振りを多く使ってインパクトしたい。
膝はできるだけ送らないようにしないと、
インパクトの打点が安定しない。

 

【まとめ】

まずは知識としておぼえ、コースでどんどん実践していきましょう。
最初は失敗するかもしれませんが、メゲずにチャレンジして、
バンカーショットをマスターしましょう。

 

バンカーショット成功のポイント 

練習場ではバンカーショットはなかなか練習できませんが、知識とイメージはつかんでおきましょう。

 

2019109161433.jpg

砂のみきわめ

バンカーショットを確実に成功させるためには
砂の状態を見きわめることです。

砂が固いか、柔らかいか、またはサラサラか
締まっているか、でもいいでしょう。
砂の量が多いか少ないかも確認しましょう。

 過剰に確かめる行為はルール違反になります。

 

2019109154819.jpg

砂を取る(削る)「厚さと長さ」

砂を削る厚さは、3センチ程度が目安です。
砂を取る長さは、お札大をイメージしましょう。

画像のように、紙の上に球を乗せてみると、
イメージが湧いてくるでしょう。

 

201910915514.jpg

このまま紙ごと削るように打ってみます。
紙がヒラヒラ舞い上がれば、
球もうまく脱出できているはずです。

 

【まとめ】

バンカーショットのミスの多くは、球を直接打ってしまうことです。
「お札」のイメージで、砂を削り飛ばす感じをつかみましょう。

 

 

バンカーショットの考え方① 

バンカーショットというと、プロのようにスピンをかけて、
ピタッと球を止めるイメージをしてしまいます。
100切り達成レベルのバンカーショットでは、どのように打てばいいのでしょうか。

 

20191010122138.jpg

グリーン周りからのバンカーショットは、
旗までの距離が近いので、どうしても
ピッタリと寄せたくなってしまうもの。

100切りの段階では、バンカーから1回で脱出できて、
グリーンに乗れば、”どこでも合格”と考えたい。

 

20191010122646.jpg

最近のバンカーの砂は、
そんなにフカフカしていないので、
特に足場を安定させる必要はない。

 

20191010122454.jpg

不必要に足場を固めようとすると、
逆に”気合が入り過ぎ”て、力みを招いてしまう。

 

フェースを開くのか、開かないのか?

サンドウェッジの機能を生かすためには、フェースは開いて使う方が良いでしょう。
しかしアプローチショットの構えとは大きく変わってきます。

100切りを目指す「出すだけに徹する」段階では、
スクエアフェースでバンカーショットすることをおススメします。

挙げられる理由として、最近のゴルフ場のバンカーの砂は
量が少なくて硬めの場合がほとんどです。

プロの試合でのバンカーの砂は、特別に補充されていて、フカフカ感を作っています。
そんな場合は、サンドウェッジのフェースを開かないとうまく打てないのです。

100切り達成を目指す、この段階では「バンカーショット+2パット」が目標です。
まずは確実にバンカーから出せることを目指し、
それからレベルアップした打ち方をおぼえていくことをおススメします。

 

バンカーショットの考え方② 

「つい、そうやりたくなる」ことが失敗につながってしまいます。
欲求や願望と、正しい動作は異なる場合が多いものです。

 

20191010123523.jpg

かなり高い土手の淵に球がある打ち上げの状況です。
こんな場面で大切なのは、目線を高くしないことです。
右肩が大きく下がってしまい、
すくいあげる構えになってしまいます。

そんな構えでバンカーショットすると、
砂を取り過ぎてしまい脱出できないでしょう。

 

20191010123635.jpg

NG

これだけ土手の淵に球があったら、
どうしてもこんなイメージでクラブを振りたくなるものです。

しかしサンドウェッジのロフト角は56~58度あるので、
土手を越えるのに十分な高さが出せます。
クラブの機能を信じて、ためらわずに
バンカーショットしてください。

 

20191010123820.jpg

サンドウェッジのロフト角を信じて
クラブを「上から下へ」動かしてください。


バンカーショット成功のキーワードとは

バンカーショットのミスの大半は、「すくい上げ」による大ダフリです。
バンカーショット成功のキーワードは、

■「ヘッドを上から下へ動かす
■「サンドウェッジのロフト角を信じる


の2点です。トライする前に口ずさんでみてください。

 

vol.53
■ 記事一覧(~vol.89まで)はこちら

2023310185927.jpg

あなたを2ランクアップに導きます!

このサイトを運営している礎 康之プロフィールと申します。
ゴルフ仲間を ”ギャフン” と言わせたい方、ぜひ、私のレッスンを受けに来てください。

① 100切り達成コース
② 初心者脱出コース
③ シングルハンディ養成コース

 

※お問い合わせ・お申込は、

info@club-golfjoy.com

 

以下の充実したレッスンメニューもご覧ください

1.パター、アプローチ、バンカー専門レッスン 
⇒ クリック

100切りには必ず必要なテクニック満載
 

2.プライベート・マンツーマンレッスン   
⇒ クリック

超ぜいたくな、あなた一人のためのレッスン
 

3.まずは1DAYお試しレッスン
⇒ クリック

 

4.スイング診断・改良レッスン        
⇒ クリック

”イケメンスイング” ”スイング美人” になれます!

 

お申込み要項一覧は 
⇒ こちら

 

                downwardleftクリック!

ゴルフ上達塾全12回コースもございます!
 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.club-golfjoy.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/991

PAGE TOP